現場実習の生徒さんにインタビュー
学び舎の利用者Aです![]()
twitterとfacebookのフォローよろしくお願いします![]()
![]()
twitter→https://twitter.com/yuimanabiya
facebook→https://www.facebook.com/manabiya2016sapporo/
お久しぶりです!
皆さん変わらず元気ですかーーーーーッ![]()
学び舎に、札幌市内近郊の高等支援学校の
生徒さんが、3週間の現場実習で来られています
学び舎に来て5日間、ご本人が感じたことを
インタビューしてみました![]()
私→A
現場実習の生徒さん→生
A「学び舎に現場実習をして感じたことを教えてください
」
生「初めは作業が沢山あって覚えるのに
少し時間がかかりましたが、少しずつコツを
掴んできました
」
A「作業を覚えると楽しくなりますよね~![]()
次の質問です!学び舎はどんな雰囲気ですか?
」
「とても賑やかです!初めは緊張もしていましたが
今は少しだけ作業にも、環境にも慣れてきました
」
A「作業中は集中して休憩の時はみんな
和気あいあいとしてますよね~![]()
実習中、なにかご自身に変ったことはありましたか?」
生「実習前の生活では、集中力が
思うように続かなかったですが
学び舎に来てから集中力が上がって嬉しいです
」

↑現場実習の生徒さんが、学び舎の作業の一つ
しょう油の箱を組み立てている様子
A「それはとても素敵なことですね![]()
私は作業に一番必要なのは
集中力だと思っています!
時間をかけて覚えていけば
もっと作業が楽しくなってくると思います![]()
残りの体験期間も宜しくお願いします
」
生「よろしくお願いします
」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インタビューをして感じたことは
私自身も、初めて学び舎に来たときは
緊張したなーと思い出が頭に浮かんできました![]()
実習当初よりも、生徒さんの笑顔が
格段に増えていてとても嬉しいです!
このブログを見て少しでも体験利用に
興味がありましたら、ぜひお気軽に
お問い合わせください!


